連ちゃんで、天橋立に行ってきました
先週は、あまりにも釣れなさ過ぎで
リベンジちゅう事で!
返り討ちを食らわれんように・・・
今日は天気が良さげで
道中の所々で濃霧注意です

前回同様。与謝の釣具店に立寄り石ゴカイを購入しまして
9時過ぎに智恩寺の駐車場に到着
今回、ハルは家でお留守番
なのでお気楽です。
大天橋へ

今日は9時40分が潮止まりで
ギリギリの到着ですので急いで支度にかかるが
やっぱ急ぐと良くないですね
何時も起らない事が起きてしまう・・・
その1
パワースイベルに力糸が絡み ハア〜って感じです
それがなかなか解けない・・・
その2
仕掛けも絡むし・・・
Σ(ー'`ー ; ) ムッ・・・
おかげで流れてた潮も止まり、タイムオーバ〜ですわ

しかたなしに、右側に1投目
ちょっとサビいては待つの繰り返しです
途中何かを引っ掛けたようでちょっと重量感が有る
上がってきたのは、こ奴

そうです、タコの赤ちゃんです〜
2投目
今度はアタリが・・・
おおお〜おった〜
あれ〜 なんか違うぞ〜
浮き上がってきた時に
膨れた魚がクルクル回ってるし・・・
上がってきたのは

やっぱしフグですわ〜 おまけにダブルですわ〜
いやいやあんたらと違うねん・・・と
3投目
しかしまたまたサイズアップのタコ
4投目
今度もアタリが・・・
おおお〜 途中も暴れてるし
これは間違いないキスじゃ〜

上がってきたのは、キスのダブル
幸先ええんと違うん!
次に期待するが・・・梨の礫・・・
時間は流れて
久々のアタリが
同サイズのキスが1尾追加
またまた時間が流れます〜
昼過ぎに、先週程ではないが風が出てきたので
期待をしたが、当たり場所を見つけられず
今日一の20cmが釣れただけ
あとはアタルがのらなかったリ
途中でバラしたり
結果は4尾でした

まあ、ボウズでなかったので良しと言う事ですが
ちと不満が残ります〜
また出直しですわ〜
昼頃に、小天橋を回ってこられた
投げ北のヒトちゃんさん来られて
リリースサイズばかりでしたとの事
少し話をしましたが
実は、初対面です
やっぱちと緊張します〜
浜の中程で釣りをされましたが
ヒイラギのオンパレード
お互い2時過ぎ迄頑張りましたが
何事も起らずに終了です。
それと、キスコンのバッククラッシュですが
2回目の釣行でやっちまいました〜
3色目の途中でバッククラッシュです
ミスキャストでフライになった時ではなく、
ライナーになってしまった時に起りました
ただ、断言はできませんよ〜
たまたまテンション巻が出来ていなかったのかもしれませんが
竿先が下がりすぎるとなり易いのではないかと思ったりしてます
これは次回に実証しますとは言えませんので
また起った時にと言う事で・・・
今回のタックル
キススペシャル 405CX+
SAキスコン pe0.8
砂紋バスター25・27号 センシティブ天秤ワイヤー砂ズリ付き
キステック6号 キススペシャル7号
でわまた
スポンサーサイト
コメント
NoTitle
有難うございます
はい、天気は良がったんですが〜
観光客はそれ程多くも無かったですよ
殺気を感じたのかどなたもですわ😅
イイダコそうなんですか、おでんですか〜
次に掛ったら持って帰ります
2014-02-06 09:11 投げ吉 URL 編集
NoTitle
暖かいよい日でしたね。さぞかし観光客の質問ぜめにあわれたのでわ?
イイダコはあまり大きくならないと思います。ひとちゃんさんにあげると
おでんに入れられるらしく喜ばれますよ。
2014-02-06 08:52 ヒコボシ URL 編集
NoTitle
有難うございます
そうなんですよ、先週も相方が釣ってますし
今回も2尾?釣れてますし
ちょこちょこ掛かってますね
もう少しデカかったら良いのですが…
2014-02-03 22:02 投げ吉 URL 編集
タコ
知りませんでした
( ̄(エ) ̄;)
2014-02-03 21:49 くまきち URL 編集